日程調整ツール「調整アポ」

価格面・セキュリティ面で導入しやすい! 営業とマーケティングでアポ獲得を自動化

この記事の要約
  • マーケティング強化と商談効率化。異なるニーズが重なりツール導入を検討
  • 価格の安さや使いやすいUI、セキュリティリスクなどのメリットが導入の決め手
  • 参加メンバーごとに予約ページを分けて、複数パターンの商談をそれぞれ効率化

 
D2C支援企業としてビッグデータ解析による世の中のニーズの抽出、商品開発、EC基幹システム「ecforce」の提供、広告運用、生活者のもとへ商品を直接届けるところまで、全ての工程をワンストップで提供する株式会社SUPER STUDIO。
今回はどのように調整アポをご活用いただいているのか、インタビューしました!

 

マーケティングを強化する中で、
アポ獲得の自動化を検討

SUPER STUDIO_導入事例_1

 

 ー 日程調整ツールの導入をお考えになった背景を教えてください。
 

弊社が全社的にマーケティングに注力し始めたタイミングで、マーケティングチームの新設や、プロモーション施策の強化、施策ごとの流入経路の分析などを次々と進めておりました。
 

その中で獲得チャネルについても変更がありました。今まではブランドサイトのお問い合わせ窓口だけだったのですが、無料トライアルの提供やホワイトペーパーのダウンロード配布など、従来のお問い合わせ以外のCTAポイントを増やしていきました。
 

最初はそれぞれのCTAから獲得したリードに対して、インサイドセールスが架電やメールでアプローチをしていましたが、温度感の高いリードに対しては、お客様自身でアポイント設定ができるチャネルを作りたい、という話が挙がりました。
 

それを実現するために色々とリサーチを行い、「オンライン上で企業側の予定を確認して、お客様自身が商談を予約できる」日程調整ツールの導入を検討し始めたんです。
 

 ー マーケティング施策での導入検討がスタートだったんですね。
 

はい。その上でセールスでも利用できるのでは、という議論になりました。
 

各セールスメンバーが様々なお客様と日程調整を行っていたため、メンバーそれぞれのスケジュールが仮予約も含めてどんどん日程が埋まってしまう状況でした。
 

セールスの人員も多くなるにつれて、商談の仮予約が放置されていたり、ダブルブッキングが多々発生したりするような状況があり、セールスの商談設定やスケジュール管理において無駄が生じているという課題がありましたね。
 

その課題も日程調整ツールで解消できるのではと考え、マーケティングとセールスの両方で利用する前提で、日程調整ツール導入の検討を進めました。

初回のデモ説明で直感的に「使いやすそう」と思い、
すぐに導入を決定

SUPER STUDIO_導入事例_2
 

 ー 調整アポの導入の決め手はどんな点だったのでしょうか?
 

まずは価格の安さです。調整アポは日程調整ツールによくある「アカウント単位の課金」ではなく「作成する予約ページ数単位の課金」だったため、弊社の使い方にフィットしています。
 

弊社の場合、WEB上に埋め込んだりメルマガに掲載したりと自由度の高い使い方を求めていた一方で、利用ユーザー数の多さに対して必要な予約ページ数は少なかったため、課金体系を考えたときに調整アポが他社と比較して安いという結論に至りました。
 

また、Google Workspaceの管理者権限を調整アポに付与しなくても使える点が、セキュリティリスクが低くて安心できるポイントでしたね。
 

営業担当の方がわかりやすくデモ説明をしてくださったことや、UIもとてもわかりやすくて直感的に「使いやすそう」という印象を持ちましたので、トライアルを経てすぐに導入を決めました。
 
料金表をもらう

複数パターンの商談にも柔軟に対応でき、
商談効率が格段にアップ

SUPER STUDIO_導入事例_3
 

 ー 現在はどのように調整アポをご利用いただいていますか?
 

各セールスが商談の日程調整時にお客様へURLをお送りして日程調整を行っています。
 

弊社の場合、提案領域が幅広いため、1つの商談に対しても
 

  • ・担当セールス+物流管理専門メンバーによる商談
  • ・担当セールス+役員同席の商談
  • ・担当セールス+営業サポートメンバー同席の商談

 

というように、お客様や状況によって商談に参加するメンバーが変わることもあるので、参加メンバーごとに予約ページを分けて日程調整を行っています。
 

今までは、都度参加メンバーのカレンダーを確認して空き日程を目視でピックアップしていましたが、調整アポのおかげでかなり工数削減ができました。
 

マーケティングチームでは、各CTAポイントから温度感の高いお客様が自ら商談を設定してもらえるよう、予約ページへの導線を設置して商談を自動で獲得しています
 

予約時に求める入力項目の設定や、予約までの導線とその文言の調整など、マーケティング・インサイドセールス・フィールドセールスが連携して、一緒にチェックしながら運用しています。
 

 ー 調整アポを導入した結果、どのような効果がありましたか?
 

お客様との商談において日程調整にまつわる手間が全て無くなったので楽になりました。
 

  • ・候補日をピックアップ
  • ・スケジュールを仮押さえ
  • ・お客様に候補日を送付
  • ・候補日と合わなければ再調整

 

という手作業が全くなくなったので、日程調整に関わる全体の工数削減を実感しています。
 

セールスは1日に大体3〜4件商談が入っているため、仮に1回の調整で15分程度の時間がかかっているとすると、1人あたり1日に30分〜1時間以上の工数削減ができていると言えます。
 

他にも、今はオンライン商談がメインなので、日程調整後には調整アポがそのままZoomのURLを発行してくれます。
 

ZoomのURL発行と送付の手間が無くなったことや、前日にリマインドメールを送ってくれるなど、こういった細かい一手間まで全て自動化できて効率化に繋がっていますね
 
料金表をもらう

調整アポにより効率化した時間でお客様に向き合い、要件整理やヒアリングを充実させる

SUPER STUDIO_導入事例_4
 

 ー 調整アポの導入により効率化した時間をどのように活用されていますか?
 

調整アポの導入によって、1日に1時間前後は時間が浮くようになったので、その分はお客様対応に時間を割いています
 

ECの場合、お客様の業種や規模、状況によって要件が変化するため、要件整理やヒアリングといったお客様と向き合う業務により時間を充てることができています。
 

 ー 最後に、調整アポを検討している方々に一言お願いします。
 

日程調整ツール自体は既にたくさんあると思いますが、中でも調整アポは
 

  • ・導入しやすい価格メリット
  • ・UIが直感的で使いやすい
  • ・サポートも丁寧で安心

 

という印象で、とても使いやすいツールだなと感じています。
 

お客様とのコミュニケーションにおいて悩まれている企業様は、ぜひ検討してみると良いと思います!
 

 ー 有難いお褒めのお言葉をいただき、ありがとうございます!

  調整アポの詳しい資料をもらう  
クライアント名株式会社SUPER STUDIO
業種EC/D2C支援企業
利用部署営業・マーケティング
従業員数176名(2021年12月末時点)

日程調整は調整アポに任せて、
時間をもっと有効活用しませんか?

「日常的な日程調整をシステムで自動化することで
日程調整がコピペで終わります。

日程調整ツール「調整アポ」の資料請求

RECEPTIONISTシリーズについて

RECEPTIONISTシリーズは、ビジネス上のつながりをテクノロジーでスマートにすることで
各従業員が本来やるべき業務に集中でき、働きやすい環境に変えていくクラウドサービス群です。